春爛漫、みやざき探訪


2015年4月20日~23日

仕事に行った先で、ちょっと一休みした時に撮った写真です。

まずは、余り行った事のなかった、佐土原町。  数年前に宮崎市になったのですが、海の近くの広瀬には行ったことがありましたが、山の方の佐土原町は、元島津藩の城下町で、余り行く機会がありませんでした。

西都市の帰りに、近くを通ると、「久峰公園」の案内板があり、つつじの花が綺麗なのが目に入り、昼飯を食べようと立ち寄りました。

久峰公園
久峰公園。 なんだか長い階段があり、その先に遊び場がありそうです。

 

久峰公園マップ
久峰公園マップ、運動公園やパターゴルフ場等、色々ありそう。

 

 

久峰公園マップ 

 

 

 

久峰食堂
久峰食堂で、腹ごしらえです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
食堂入り口には、佐土原の工芸品の案内が
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ごぼ天うどん、400円です。
P4190134
かなりおおきな、弓道場があります。
P4190138
弓道場内部
P4190139
弓矢が揃っています。利用料、大人1回100円!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

佐土原の後は、オープン前日のニトリモールに行って来ました。

P4220140
宮崎には初お目見えの、色んなテナントが入っています。
P4220141
おなじみのユニクロ、ABCストアに加えて、Right onがあります。
P4220142
ここは、旧宮崎交通バスの車庫の跡地です。
P4220143
かなり広いショッピングモールですね。

4月22日(水)

久し振りに晴れたので、日南海岸方面へ行ってみました。

先ずは、木花運動公園脇にある、忠太郎茶屋でお昼です。
天気がいいので、この日は満席、チケットを買って出来上がるのを待ちます。

P4220144
ざる蕎麦に稲荷2個

少し甘めの蕎麦つゆですが、稲荷ずしと一緒に食べると、丁度良い味になりました。

一休みの後は、久し振りに日南海岸に行ってみました。

P4220146
足を延ばして、堀切峠、道の駅フェニックス
P4220147
やはり、ここからの日南海岸は最高!
P4220154R
この景色です!

4月23日(木)

仕事の帰りに、宮崎神宮に寄ってみました。

P4230157
お稲荷さんの赤鳥居が続きます。

神宮の右側に、五所稲荷神社があります。
ここは、藤の花が有名ですが、老木の白藤はもう散ってしまったようです。
でも、紫の藤の花は、満開直前でした。

P4230161
藤棚は、ほぼ満開です。
P4230166
垂れ下がった房が見事です。

 

P4230179
五所神社にもお参りして来ました。
P4230181
宮崎神宮の近くに有る、大盛うどん!

お昼は久し振りに、江平にある大盛うどんです。

創業100年を記念して、店を新しく改装して綺麗になっています。
屋号の様に、こんなに大盛りのうどんです。
味は甘めの醤油味で、うどんがプリプリで美味い!
100年変わらない味が、常連のお客さんを惹きつけている様で、今日も満員の盛況でした。

以上、久し振りに、まとめて更新しました。


大西君の宮日文芸賞受賞


2015年4月12日(日)

いちご会の皆さんへ

このたび、同窓の大西くんが短歌部門で宮日文芸賞を受賞されました。同窓生より簡単な祝う会を開催してほしいとの要望を受け、本人の日程も調整の上、開催いたしました。
今回、なるべく多くの方々に参加してもらうべく、時間帯は昼時とし、駐車場にも便利な「宮崎観光ホテル」としました。

幹事 古賀

ギャラリーのページへ⇒ パスワードが必要です。


集客の為のWeb活用セミナー


2015年4月15日(水)

今夜は、国がやっている中小企業支援事業、ミラサポ で知り合った、Webマーケティング会社、mediadの若手社長、佐藤 光倫さんのセミナーに参加してきました。
セミナーのタイトルは、「集客のためのWeb活用について学ぶ無料セミナー」です。
マーケティングでの一番の課題は、とにかくお客様がいなければ、どうにもならず、先ずはお客様の確保から始まります。
集客さえ出来れば、後は努力次第で何とか売上の確保は出来る、と言う事で、今回は、お金を掛けずに、集客だけに絞った無料セミナーです。

集客の為の無料セミナー
集客の為の無料セミナー

 

集客の為の無料セミナーアンケート
集客の為の無料セミナー アンケート

 

会場は満席の盛況
会場は満席の盛況です。

佐藤さんが、「モテるマーケティング」と称して、しっかりとした目標を持ち、実際に役立ち、利益の出るWebサイトの具体的構築について、約1時間半休み無く、熱い想いを語り続け、セミナーを終えましたが、その後の質疑応答の予定時間を超え、時間切れになってしまいました。
その後、参加希望者を交えた食事会でも、この盛り上がりは続き、次の日になる前に、ようやくお開きとなりました。

メンバーの要望もあり、来月以降も、月一回のペースでセミナーの継続も決まり、次回は5月半ばに第二回を開催し、次のステップに進む事になりました。

(参考)mediadのホームページは⇒ http://mediad.me/  です。


原産原種「日向夏」初物です!


2015年4月11日(土)

宮崎大学の、6次産業化人材育成講座で同期の、太田原さんから、日向夏の初収穫との連絡がありました。
彼の作っているのは、原産原種の日向夏で、ここ太田原果樹園では、極めて希少な日向夏に絞った生産をメインに、4月からは、6次産業化講座で学んだ、ネット販売もスタートしました。
この原種へのこだわり、太田原果樹園のホームページから、彼の言葉で説明してもらうと、原種日向夏復活に懸ける、意気込みがよく分かります。 以下、HPからの引用です。

祖父が植えた原種を守りたい

「在来系 日向夏」の昭和45年生の苗木を、その2年後に祖父が植えてから平成27年現在、とうとう樹齢45年になりました。 偶然にも、「日向夏」というブランド名が生まれた年でもあります。

「在来系」とは、起源となる種のことで、私は分かりやすく、「原種」と呼んでいます。
これこそが本当の日向夏の味だと私は強く思っているのですが、原種の栽培を継続している生産者が減少していて、今ではとても希少なものになってきています・・・・
この話を2年前の10月、6次産業化講座の親睦会で聞いて、同期生も皆で世に出るように応援したいと、熱く語り合ったものです。
そして昨年の原種栽培開始、そして今年の収穫と、ネット販売のスタートとなりました。

という事で、早速、収穫した日向夏を受け取りに、宮崎市清武町にある、太田原果樹園に行って来ました。 宮崎市街地からのバイパスを通り、清武町の手前を右折し数百m行くと、豊かな田園地帯の中、南向きの斜面に日向夏が実る、果樹園が見えます。 太田原果樹園に到着です。

太田原果樹園
太田原果樹園ホームページへLINK

久し振りに会った、太田原さんとしばらく立ち話をした後、手に入れた原種日向夏を急いで持ち帰り、早速、家で食べてみました。
我々の買うのはジモティ用で、少々小玉なのですが、ナイフで剥いている時から、独特の爽やかな香りが漂ってきます。
白い甘皮が、まだ薄いのですが、不器用に切り分けて、出来上がり!
一年振りの原種は実に美味そうで、やってるうちに生唾が出てきます。

原産原種日向夏の初物
原産原種日向夏の初物です。

この後、しみじみ味わって頂きました!
鮮烈な酸味と、甘さで渾然一体の味、実に美味いです!

P4130102s
ズームアップです。

近くで見ると実に瑞々しく、こんな感じです。  美味そうでしょう!?

 

P4130108s
原産原種日向夏の説明書

まだ気温も低く、天候も安定していませんが、これから日照時間が増え、暖かくなると、次の収穫時には、ひと回り大きな日向夏になっているでしょう。
原種日向夏、4月いっぱい頃までが収穫時期で、収穫と同時に、来年の花が咲くそうです。 と、言うことは一年中、栽培しなきゃならない様です。 手が掛かるけど、大事に育てて、昔ながらの味を伝えて行ってほしいものです。

今年の収穫が一段落したら、テスト試作中の、「日向夏マーマレード」の製品化に取り掛かるそうです。 休む暇なく、次は6次産業化への挑戦開始です。

ガンバレー!

P.S.只今、太田原さん始め、同期生のみんなも追加育成プログラム講習を受講し、「食PRO」レベル3認定申請待ち、秋には認定を頂けそうです。


皆既月食、なんとか撮影!


2015年4月4日(土)

今夜は皆既月食という事で、20:30頃から、近くの緑道公園に行って来ました。 すでに半分近く欠け始めていたので、コンパクトデジカメで望遠にして撮影開始しましたが、雲が多く、なかなか良い写真が撮れません。
家に、一眼レフを取りに帰り、再度、撮影場所に行って撮ったのが、この写真です。

皆既月食
皆既月食、半分くらい欠けて来ました。

21時を過ぎて、最大蝕の時間ですが、雲が多く、それに欠けが大きくなり、月が暗くなったせいか、ピントと露出が合わず上手く撮れません。
やむなく露出優先モードにして撮ると、シャッターが数十秒開放してしまい、ブレが大きくなり、これもうまく撮れません。
最後はマニュアルモードで、なんとか撮影出来ましたが、やはり手振れの為、少しボヤけてしまいました。

皆既月食、最大蝕
皆既月食、最大蝕です。

苦労した甲斐があり、何とか見られる写真が取れました!
雰囲気だけでも味わって下さい。

この後日本で見える皆既月食は2018年1月までお預け。
次は、夜桜(一月だと梅の花?)と赤い月のツーショットを撮りたいものです!

もっと皆既月食を知りたい人は⇒ 国立天文台のHPへ

 


夜桜とBBQで大盛り上がり!


2015年4月2日(木)

昨夜は、FB友達のTさんのお宅で、花見とBBQで大盛り上がり!
お庭と裏山には桜が溢れ、素敵なお友達と一緒に、楽しい時を過ごしました。 時折吹く風に、桜吹雪が舞い散り、最高の花見でした。

素晴らしい夜桜です。
庭の夜桜が素晴らしい!
炭の準備もOK
炭の準備もOK
お酒も準備万端、
お酒も準備万端、しかもママさん付?です。

以下、スナップ集です。

飲物も準備OK! 花びらのトッピング付です。

飲物準備もOK 桜の花びらのトッピング付です。 まずは海鮮が焼き上がりました

2015-04-01 21.01.32
先ずは第1陣が集合、BBQの開始です。

 

夜桜に月が綺麗です。
夜桜に月が綺麗です。

2015-04-01 21.12.00  2015-04-01 23.03.50

次々とお肉が!焼きおにぎりが!  夜桜も見ましょうね。

桜吹雪の花小路です。  桜吹雪でいっぱいの花小路

桜吹雪が溜まってできた、まるで花小路です!

裏の山まで桜でいっぱいです。
裏の山まで桜でいっぱいです。

この後、第2陣、第3陣と入れ替わり立ち代り、夜桜とBBQの宴は続きました。 結局、ホスト役のTさんが、後片付けをしたそうです。
これに懲りずに、来年もよろしくお願いします。