1月13日(火)から、一泊で中小企業大学校 人吉校に行って来ました。
後継者不足、低収益性、新規就農の困難性など、現在の農業が抱える課題の解決法として、ICT技術(Information & Communication Technology)の活用と、他産業からの新規参入の促進を目的として、専門家の講演、農業参入の事例紹介や質疑応答がメインのセミナーが開催され、小生の専門分野であり、6次産業化の課題解決のヒントになりそうなので、参加する事にしました。
場所は、熊本県人吉市にある、中小企業大学校 人吉校です。
隣県とは言え、宮崎から高速で行けば1時間半程度で行けるので、延岡辺りに行くのと変わりません。
途中の霧島連峰や加久藤峠をドライブする楽しみもあるので、下道で人吉まで行く事にしました。 多分、小林経由で行けば100km以内の距離なので、プラス1時間くらいで到着すると思います。
朝、11時前に家を出発し、R10号線を一路高岡方面へ行き、そのままR268を小林市に向けて出発しました。
以下ドライブ途中の景色です。(クリックすると拡大します)
えびの市で、お腹が空いたので、うどんの美味しい「かっぱ」さんで昼食です。 今日はとり南蛮(うどん)500円です。
美味しかったけど、隣の席の鍋焼きうどんが!^^) 次回食べなきゃ。
えびの市を過ぎ、加久藤峠を上り、途中のパーキングで一休み。
県境のトンネルを抜けると、急坂を下るループ橋があります。
中小企業大学校人吉校に到着、受付を済ませ14時からセミナー開始
こんな素晴らしい大学校施設が、人吉市にあるなんて!
参加者は80名弱、九州経済産業局からの当セミナーの主旨説明から始まりました。
先ずは鹿児島大学農学部教授の寺岡先生の講演、テーマは、
{G空間情報・ICTの利活用による農林業の可能性」です。
続きを読む 先端的農業ICTセミナ-