カテゴリー別アーカイブ: グルメ・旅行

BBQスタート!



幼馴染のH君の家に仲間が集まって、久し振りのBBQです。

少し前に着いたので、先ずおつまみ作りです。

先ずはマッシュルームのアヒージョ
先ずはマッシュルームのアヒージョです。

 

燻製にチャレンジ
続いて燻製にチャレンジ
ししゃもの燻製
ししゃもの燻製
ししゃも完成
美味しそうに、ししゃも完成です。
スパークリング・ワインで乾杯
スパークリング・ワインでスタートです。
シニア向けの野菜のBBQです。
シニア向けの野菜のBBQです。

 

肉やサザエ、海老やキノコなども食べたのですが、夢中で食べ続けた様で、途中の写真の記録がありません。

日本酒の銘酒のスパークリング
日本酒の銘酒のスパークリング

こんなものを持って来た人がいました。

甘めの濁り酒スパークリング結構利きます!

これ以後、記憶が定かではありません。

甘めの濁り酒スパークリング
甘めの濁り酒スパークリング
戦い済んで、陽は落ちて
戦い済んで、陽は落ちて

シニア向けBBQの筈が、途中から、食いしんぼシニア飲み会に変わってしまいました。 久し振りに外で食べる食事は、最高です。

次回も、よろしくお願いします。


西都原のコスモス開花情報



西都原のコスモス開花情報

近くに行ったので、西都原古墳群のコスモス開花状況、見て来ました。
今週末から、11月初めの古墳祭には、絶好の見頃になりそうです。

西都原古墳群に咲く、コスモス
広大な西都原古墳群に咲く、コスモス

 

コスモスのクローズアップ
コスモスのクローズアップ
ミニ丼とミニうどんせっと
昼飯はミニ丼とミニうどんせっと

 


椎葉村への調査旅行



飲料水用施設の視察と打た。
今回は宮崎大学の先生方や、NPO法人の方、ご一緒頂き義な調査になりました
久し振り村、回、初て宿しジビエ料理味わいまた。
山道を上り下りでらは筋肉痛発生中!

椎葉調査旅行1
東九州自動道を北上、適なドライブでスタートです
ソロソロ昼飯
日向から耳川上流ま

約2時間、ソロソロ昼飯の時間です。

 

お食事処で昼食
お食

平家本」で昼食です。

お勧めの、蕎麦定食
蕎麦定食は、ご飯、菜豆腐煮物、香の物、甘味付
蕎麦定食を満喫

員、蕎麦定食を満喫

旅館奥日向
旅館奥

チェックイン

旅館奥日向は入り口が3F、客室は2F、1Fです。
旅館奥日向

 

約1時間ほど現地で打合せをして、これから、7km離れた部落に視察の為、出発します。

小規模水道の視察
悪路を小1時間かけて進みます。 乗用車では、時々、腹を擦ってしまいす。
小規模水道
小規模水道設備
水源地砂防ダム
水源地は砂防ダムです
この先の道路
この先の道路は、こんな道です。

 

調査を終え数時間の打ち合わせの後、夕方には宿に戻ります。
散歩に行ったり、風呂に入ったら、夕食です。

少々疲れたボス
少々疲れたボス、ロビーでひと休みです。
料理は地場で取れた材料
料理は地場で取れた材料、山女や、鹿肉のタタキ、野菜類が中心です。
鹿肉のたたき
ジビエ料理は鹿肉のたたきです。

 

この後、3品ほど出て来て、ご飯、味噌汁を食べると、もうお腹一杯。
更に飲み続ける人、疲れて横になる人、結局12時ごろまで飲んでた人もいました。

さて翌朝は、朝食を食べてから、街中の探索です。

村営バス乗り場
宮交バスに並んで、村営バス乗り場です。

椎葉村旅行、観光・グルメ編です。

鶴富屋敷
鶴富姫と那須の大八の悲恋の伝説の部隊、鶴富屋敷
上椎葉ダム
上椎葉ダム、昭和30年竣工当時は、東洋一のアーチダムでした。
ダムの上で、ジャンプ!
上椎葉ダムの上で、ジャンプ!

 

 


西都原のコスモス情報



本日、西都の近くに行ったので、西都原古墳群のコスモスの様子を見て来ました。
ワクワクしながら、古墳群中央の駐車場に車を停め、コスモス畑を見回します。
まだ草の丈も低く、ちらほらと数輪のコスモスの花が咲いていますが、まだまだ小さく、蕾のものが大半を占めています。

聞くところによると、生駒高原のコスモス満開時期と重ならない様に、西都原のコスモスは、種を蒔くのをひと月位、遅らせている様です。 きっと、満開は11月初旬の連休に、合わせているのでしょう。

西都原のコスモス
西都原古墳群のコスモス開花情報1
西都原コスモス
西都原のコスモス開花情報
西都原のコスモス開花情報
西都原のコスモス開花情報
満所茶屋の巨大ごぼ天うどん
満所茶屋の巨大ごぼ天うどんが今日の昼食。

 

さて、今日のおまけは、山形屋開かれている、大京都のれん市で、京都の宣伝をしていた、宮崎出身の舞妓はん、二名の写真です。

大京都のれん市(山形屋)
大京都のれん市での舞妓はん二人は、宮崎出身です。

ヒロシ先生のパン作り教室



2014年8月2日

少し前に、ヒロシ先生の指導で、パン作りを教わりました。

宮崎のパン屋には、いろんな種類のパンが置いてなく、本来の味のパンが少ないので、パン作りが趣味のヒロシ君の家に行き、パン作りの個人指導を受けました。
いきなり、大きなパンや、フランスパンを作るのは無理なので、先ずは、クライン・ゲベッグという、小さめのパンを作る事にしました。

続きは⇒ なんしょっとねの頁へ

ヒロシ先生のパン作り
ヒロシ先生のパン作り教室