会津ミニミニ同窓会

01/05/26(土)〜27(日)


会津ミニミニ同窓会報告。

5/26(土)
天気は曇りがちで時々雨。
小田やんから猪苗代ICを降りたところで電話。
あと5分で到着と返事。 翁島駅と書いてある
建物の前に到着するが誰もいない。
駅舎の裏には可愛い機関車と客車が止まっている。
かなりクラッシックだ。 どうもおかしいので駅舎に入ると
なぜか蕎麦のメニューがかかっている。 
駅の裏には、線路が無い!!

近くの人に聞くと、昔の駅を移築したか何かで
今は蕎麦屋だそうだ。 機関車は初期のメモリアル。
あわてて翁島駅を捜し、15分遅れで
磐越西線、翁島(おきなじま)駅に全員集合。

小田やん、三田井さん、福島在住組の出迎え
東京組は、ヤス(古賀)、澄ちゃん(猪ノ坂)、泰子さん(鮫島)、
フミさん(小田)、それにゴリケン。
会津大学教授、クロケン(黒田)は東京出張から遅れて
夕方参加予定。

ペンションに荷物を預け、山歩きに出発予定だったが、
小田やんの用意したBBQを夕方やろうと、宿のご主人に相談。
夕食は自慢の豪華料理なので、とても2種類は食べきれないとのご意見。
明日の昼、やりたいと聞くと、明日はBBQの予約が一杯。

急遽、「今からやるか!」と決定。 買い出し班と下拵え班と分かれて
行動開始。 小田やんの準備した5〜6種類の山菜を下拵え。
小田やんの釣った?と言う、尺岩魚2匹を準備。
足りないものは近くのスーパーで買い物。
という、マタマタ行き当たりバッタビ、が始まった。

長くなりそうなので、今日はここまで・・・・・
波乱が予想される幕開きでしょ?

メイリングリストで画像は送付禁止。
HP修復できたらUpload予定。 楽しい写真集、乞うご期待。

     では第2報をお楽しみに。  ゴリケン


さ〜て、続きです。

買い出し組みの小田やん隊長一行がスーパーを買い占めた
ような袋をぶら下げて帰還。

ジャンボソーセージ、ピリカラソーセージ、骨付き鶏、カルビ、ロース
野菜類沢山、やきそば、それにビール類、盛りだくさんです。
調理人はヤスさん、ボーイスカウトでとった杵柄。
炭は程々にオコリ、絶好の状態、まずソーセージ、玉ねぎ、ピーマン。
ん〜ん、美味い。 更にアスパラ、鶏肉と続く。
でもピリカラソーセージは強烈、思わず辛くてせき込む。
途中に山菜のお浸し6種、ほろ苦い味で最高!

1時半の出発まで、みんな満腹、満足。
さて、吾妻連峰の浄土平に向けしゅっぱつです。
磐梯吾妻スカイラインに入る頃には雨がポツポツ。
かなり本降り、でも浄土平に到着時は雨が上がった。
早速、近くの吾妻小富士に上る。
頂上まで20分くらいの小高い丘、でも福島から見ると
富士山状の綺麗な山、福島ではこの山の残雪が
うさぎに似ているので、その名も「雪うさぎ」。
これで種まきの時期を知り、その形で豊作を占うとか・・・

吾妻小富士の頂上に着くと、ここは風の通り道。
風速40m近くの強風が激しく吹き荒れる。
まともに目を開けられない、身体を風に向かって斜めに
しなきゃ立っていられない。
早々に下山し、浄土平湿原散策、まだ花はない。
そこから、もう一つの火口湖、桶沼に登る。
10分ほどで紺碧色の桶沼に到着。
帰りの巻き道には石楠花のつぼみがわんさか。
夏には石楠花の群落が綺麗だろうね。

帰りには立ち寄り温泉を探す。
土湯温泉など、いずれも旅館兼用なので3時で外来は終了。
小田やんが、近くの赤湯温泉がOKと探してくれた。
行ったら、露天風呂は白湯、でも囲いは無し。
内風呂は赤湯、鉄分の多いドロドロしたお湯、しかも
あまり綺麗じゃない。
女性陣は恐れをなして待っているらしい。
男性3人は露天風呂挑戦。
結構、良いお湯だ、乗鞍の白骨温泉みたいな真っ白なお湯、
肌にやさしい、良いお湯だ。
温度も丁度良い、ゆっくりは行っていると隣の女湯に誰か
入ってきた。 声をかけると小田さんと鮫島さん。
おおらかに入っていればそれなりに満足。
山野中だし、誰も覗かないので大丈夫。

芯まで暖まって宿”Welcome Welcome”に帰着。
程なくすると、東京よりクロケンさん到着。
さて、豪華夕食の始まり、始まり。

乞うご期待。  つづく・・・・

写真集は下記URLをクリック。
みんな笑顔で楽しそうでしょ。

次号があるかどうかは気分次第。
そのうちホームページ修復したら覗いてみて。

以上、第二報    ゴリケン


とりあえずアルバム見てください。  http://nanshot.net/0105aizudoso/index1.html



ホームに戻る 次へ